老舗の理念を追いかけて・2

この記事は約2分で読めます。

松井建設(1586年創業・東証一部上場で最古)

前田利長(利家の子)の命を受け、越中守山城の普請工事に参画したのがはじまり。
関東大震災の時、当時の社長が「帝都復興こそ建設業者の使命」と関東進出。
理念:人々の心を豊かにする新しい文化の創造

ユアサ商事(1666年創業・東証一部上場)

理念:「地球環境との調和を基軸として、世界のいかなる国、地域においても双利共生の関係を重視し、企業活動を通じて、より人間らしい豊かな社会づくりに貢献します。」

湯浅家が江戸中期に定めた「当主の掟」
「家業に励み、ふらちなことをしたら若くして隠居させられても不服は言わない」

石田梅岩の影響だろうか?「都鄙問答」にはこのような一節がある。
「主人たる者我儘の働きをなすか、又は身持放埒なることあらば、手代中申し合はせいかやうにも異見致し改めさせ申す可く候。万一改めずして家相続の妨げにも成り候筋に候はば、是先祖へ対し大不孝行者なれば惣手代中相談の上、隠居を致せ、あてがひ世帯に致す可き事。」(簡単に言うと、社長がダメ人間だったら、社員が団結して追い出していいってこと。)

近年、創業家=社長にこだわらず、2000年以降は湯浅家からトップは出ていない。

中庄(1783年創業・日本橋)

1870年に定めた家訓「永代日用記録」に「後継者は養子に限る」と定める。
…裕福に育った実子に経営を継がせることはできないってこと?厳しい。。。

福田金属箔粉工業(1700年創業・京都)

90年代後半に上場を検討するが、顧客第一の経営理念に矛盾が生じる、と見送り。
祖父、父と代々に渡って働く社員が約100人いる。(総従業員数525人)

竹中工務店(1610年創業)

織田信長の普請奉行だった竹中藤兵衛正高が創業者。
理念:最良の作品を世に遺し、社会に貢献する

>>>つづく

コメント